±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機、X020の口コミやレビューをご紹介していきます。
また、毎日使うものなので電気代やお手入れ方法についても気になりますよね。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020の口コミを簡単にまとめると、
- 花粉やアレルギーによる咳やくしゃみが減った
- ニオイにもしっかり反応してくれる
- シンプルでオシャレなデザインが気に入った
- 機能もシンプルなので誰でも使いやすい
- 音が静かで寝ていても気にならない
- 加湿機能がないのでお手入れが楽
と、デザイン性や機能の面で高評価でしたよ。
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機は、一般家庭はもちろん、有名ホテルやギャラリーでも愛されるロングセラー商品なんです。
詳しくは本文でお話していきますね。
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の口コミレビュー!
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機X020の口コミやレビューをご紹介していきますね。
良い口コミの他に悪い口コミもお話しているので、参考にしてください。
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の悪い口コミ
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機X020の悪い口コミは、ほとんど見つけることができませんでした。
ただ、デザインの面では、コンセントの色が本体に合う色なら良かったというものがありました。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020は、カラーバリエーションがホワイトとブラックの2種類ありますが、コンセントの色は両方とも黒なんですよね。
ホワイトのカラーを選んだ場合、コンセントの黒色と本体カラーとのバランスが微妙だと感じている方がいました。
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機は、デザイン性が高いので見た目を気にして選ばれる方も多いようですね。
ホワイトを選ぶ場合にコンセントの色までこだわりのある方は、予めそういう色だと承知して買った方が良さそうです。
ブラックを選ぶ場合には気にならないですよ。
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の良い口コミ
- 咳やくしゃみなどが減った
- ニオイにもしっかり反応してくれる
- シンプルでオシャレなデザイン
- 機能もシンプルで使いやすい
- 音が静か
- 加湿機能がないのでお手入れが楽
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機X020の良い口コミは、デザインに関するものがとても多かったですよ。
もちろん、機能の面でも満足している口コミもありました。
1つずつご紹介していきますね。
シンプルでオシャレなデザイン
- シンプルで部屋に馴染む
- 置いているだけでお洒落に見え、知人に褒められた
- 薄型なので、玄関や子供部屋でも圧迫感がない
- スタイリッシュなのでどこに置いても違和感がない
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機X020は、そのシンプルで洗練されたデザインが圧倒的に人気でした。
家電にありがちなチープ感もありません。
パッと見でも、THE空気清浄機!という感じがしないので、お部屋の雰囲気にスッと馴染んでくれますね。
本体カラー・ホワイトは、真っ白ではなくオフホワイトやアイボリーに近いカラーです。
パキッとした色味ではないことも、オシャレに見えるポイントですね。
また、本体は薄型なのでどこに置いても邪魔になりません。
背面には持つところもありますので、掃除の際などにも片手で動かすことができて楽ですよ。
機能もシンプルで使いやすい
- セッティングが簡単で届いてすぐ使える
- ボタンが少なく直感で操作できる
- 操作ボタンが少ないので高齢者でも使える
±0(プラスマイナスゼロ)のX020は、操作がシンプルで簡単なのもポイントです。
ボタンはモードボタンとタイマーボタンの2つだけ。
モードボタンを押す回数で、電源やモードの切り替えを行うことができます。
たくさんのボタンがあると操作が難しかったり、結局使いこなせなかったりしますので、必要な機能だけが揃ったシンプルなものが一番使いやすいですよね。
簡単操作なので、高齢者の方でも迷わず扱えますよ。
ご両親のプレゼントに購入している方もいました♪
咳やくしゃみなどが減った
- 設置後、朝のモーニングアタックが出にくくなった
- 家でくしゃみが止まらなくなっていた家族も、くしゃみをしなくなった
- 咳やクシャミで夜中に何度も起きていたが、設置してからは朝までグッスリ眠れる
- 花粉症のムズムズやくしゃみが出なくなった
- 目のかゆみがなくなった
±0(プラスマイナスゼロ)のX020を置いてから、咳やくしゃみなどが減ったと実感されている方が多かったですよ。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020には、高性能な『HEPAフィルター』が搭載されていて、花粉やダニのフン、ホルムアルデヒドなどを99.97%集塵してくれるんです。
布団を畳んだり、ルンバでお掃除を始めた時などもしっかり反応してくれますよ。
見た目だけでなく、空気清浄機としての機能もバッチリ果たしてくれるので安心ですね♪
ニオイにもしっかり反応してくれる
- 側でタバコを吸うと、ランプが緑から赤に変わって反応しているのが分かる
- いつも悩まされてたタバコ臭が改善された
- 隣の部屋で炊いたお線香の匂いにも反応してくれる
- 外から帰った時の部屋の異臭やペット臭が気にならなくなった
- 空気がキレイで爽やかになったと感じる
±0(プラスマイナスゼロ)のX020には、ニオイセンサーが付いているのですが、このセンサーの反応がとても良いです。
特にタバコのニオイは強烈ですので、しっかり脱臭してくれるのは嬉しいですね。
ニオイセンサーの感度は調節もできるので、必要に応じて使い分けても良いですね。
音が静か
- オートモードでも音は全く気にならない
- 音が静かで寝ている時も気にならない
±0(プラスマイナスゼロ)のX020は、静音性に優れているのもポイントです。
風量が「静音」の時は、騒音レベルは20dB程度。
これは、木の葉の触れ合う音や雪の降る音と同じくらいの大きさですので、全く気にならないレベルですね。
「急速」で運転すると、空気を吸い込む「ブーン」という音がしますが不快に感じている方はいませんでした。
「急速」の騒音レベルは50dBくらいで、室外機の音くらいの大きさです。
一般的には普通と言われるレベルの音ですので、うるさくて気が散る!ということはなさそうですね。
加湿機能がないのでお手入れが楽
±0(プラスマイナスゼロ)の空気清浄機X020には、加湿機能は付いていません。
シンプルに空気清浄機だけの機能です。
加湿機能が付いていると、タンクやフィルターのこまめなお手入れが必要になるので、お手入れが面倒なんですよね。
X020は空気清浄機の機能しかないので面倒なお手入れもなく、加湿機能は別に要らないという方にはピッタリな空気清浄機ですよ。
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の電気代は?
空気清浄機は毎日使うものですので、電気代についても気になりますよね。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020の電気代を計算してみたので、参考にしてください。
1日あたり:4.22円
1ヶ月あたり:126.60円
(1kWh31円として1日8時間日間使った場合※静音使用時)
静音モードであれば、もし24時間使った場合でも1ヶ月380円ほどです。
このくらいの電気代で空気がキレイになると思えば、全然許容範囲ですよね(*´꒳`*)
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020お手入れ方法は?
±0(プラスマイナスゼロ)のX020のお手入れ方法についてご説明します。
基本的には、掃除機でほこりなどを吸い取るだけですので簡単です。
- 本体
1.台所用中性洗剤を水で薄めて、柔らかい布に含ませてよく絞ってから拭く
2.吹出口や吸気口は掃除機でほこりなどを吸い取る
3.最後にから拭きする - 前カバー
掃除機でほこりなどを吸い取る - フィルター
お手入れの目安:半年に1回
掃除機で表面のほこりを吸い取る
フィルター交換の目安は、使用後約2年です。
交換時期は使用環境によっても変動します。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020には、「フィルター交換の目安」が色で表示されているシールが貼ってありますので、そちらで交換のタイミングが分かるようになっていますよ。
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の機能や概要
±0(プラスマイナスゼロ)のX020の機能や概要についてご紹介していきますね。
主な機能や概要は4つあります。
- 4つのフィルターを搭載
- 15畳のLDKに対応
- 2つの簡単スイッチ
- グッドデザイン賞を受賞している
1つずつご説明していきますね。
4つのフィルターを搭載
±0(プラスマイナスゼロ)のX020には、「HEPAフィルター 」、「2つの除菌フィルター 」、「脱臭フィルター」の4つのフィルターが搭載されています。
HEPAフィルターは、半導体工場のクリーンルームなどでも使用されている高性能なフィルターで、菌や花粉、ダニのフン、ウイルスなどを99.97%除去してくれるんです。
また、脱臭カーボンフィルターも付いているので、気になるニオイもしっかりキャッチしてくれます。
15畳のLDKに対応
±0(プラスマイナスゼロ)のX020の適応床面積は15畳です。
これくらいあればリビングや寝室などでも活躍してくれますね。
本体の正面カバーにはたくさんの穴が開けられているので、お部屋の空気をパワフルに吸い込むことができます。
2つの簡単スイッチ
±0(プラスマイナスゼロ)のX020のスイッチは、ボタン2つだけとシンプルです。
モードボタンを押すことで、自動→静音→標準→急速→花粉の5つの運転モードを切り替えることができます。
タイマーボタンでは切り時間を、1時間→2時間→4時間から選べます。
空気の汚れを感知すると、 クリーンサインが緑から赤に変わるので、お部屋の空気の状態も一目で分かって便利ですね。
グッドデザイン賞を受賞している
±0(プラスマイナスゼロ)のX020は、2006年度のグッドデザイン賞を受賞しているんです。
審査員からは、「何物でもないそのシンプルで控えめな外観は、質感の高さとあいまって、幅広いシーンに違和感なく調和する」と評価されています。
実際に、±0(プラスマイナスゼロ)のX020の口コミでも、デザインにとても満足しているという声が多かったです。
±0の空気清浄機は、そのデザイン性と機能から有名ホテルやギャラリーでも使い続けられているロングセラー商品なんですよ。
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の口コミレビュー!電気代やお手入れ方法のまとめ
プラスマイナスゼロの空気清浄機X020の口コミレビュー、電気代やお手入れ方法についてでした。
口コミでは、グッドデザイン賞を受賞したシンプルでオシャレなデザインを気に入っている方がたくさんいましたね。
また、高性フィルターが搭載されているので空気清浄機としての機能も充分でした。
お手入れ方法も掃除機でほこりを吸い取るだけですのでとても簡単ですし、操作方法もボタンが2つしかないので迷うことがありません。
使い勝手はとても良い製品ですね。
±0(プラスマイナスゼロ)のX020であれば、モダンでスタイリッシュな雰囲気と機能で、普段の生活を格上げしてくれますよ。
▼グッドデザイン賞受賞の±0の空気清浄機はこちら