スリーアップの加湿器、フォグミストHB-T2153の口コミレビューについてご紹介していきますね。
また、電気代やお手入れ方法についても気になりますよね。
スリーアップ加湿器フォグミストHB-T2153の口コミを簡単にまとめると、
- 目に見えるほどたっぷりのスチームで加湿してくれる
- 音が静かで寝ていても気にならない
- コロンとしたデザインやカラーがかわいい
- 上部給水で楽チン
など、機能やデザインの面で高評価の口コミが多かったですよ。
スリーアップ加湿器HB-T2153はSNSでも話題になっている加湿器ですが、見た目のかわいさや使い勝手の良さが人気の理由となっています。
オブジェのような見た目なので、家だけではなくお店に置いて使っているという口コミもいくつもありました。
詳しくは本文でお話していきますね。
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます
スリーアップ加湿器HB-T2153の口コミレビュー!
スリーアップ加湿器HB-T2153の口コミレビューについてご紹介していきますね。
良い口コミだけなく、悪い口コミについてもお話ししているので参考にしてください。
スリーアップ加湿器HB-T2153の悪い口コミ
スリーアップ加湿器HB-T2153の悪い口コミには、思ったより本体が大きくて少し存在感があるというものがありました。
サイズは、直径23.2×高さ25.8cmと、イメージ的には小さいバケツくらいの大きさです。
対応畳数が10畳と、これ1つで個室1部屋をまかなえる加湿能力があるので、本体が少し大きめなのは仕方ないかと思います。
スリーアップ加湿器HB-T2153の良い口コミ
スリーアップ加湿器HB-T2153の良い口コミには、上記のようなものがありましたよ。
1つずつご紹介していきますね。
たっぷりのスチームで加湿してくれる
- ミスト量が多く、60㎝以上噴き上がる
- 10畳以上の部屋で使ったが、しっかり湿度が上がる
- たっぷりのミストが見えるので、加湿されているのが感じられて気持ち良い
スリーアップ加湿器HB-T2153は、細かい粒子のミストを勢い良く吹き上げてくれます。
水蒸気がしっかり見えるので、加湿されているのが見た目にも感じられますよ。
使用環境にもよりますが、16畳程度の部屋で使ってもしっかり湿度が上がったという口コミもありました。
スリーアップ加湿器HB-T2153は、超音波式/超音波+ヒーターのハイブリッド式が選べるので、シーンにあわせて加湿モードを選ぶこともできますよ。
音が静か
- 音も静かで寝ている時でも気にならない
- 音は付けているかわからないくらい静か
スリーアップ加湿器HB-T2153は静音性でも評価されていました。
稼働音についての具体的な数値は表記されていませんが、使っていてうるさいという口コミはなかったので、音は気にせず使うことができるでしょう。
スリーアップ加湿器HB-T2153は、超音波式と加熱式を組み合わせたハイブリッド式なので、スチーム式などに比べると音が静かなことも特徴です。
デザインがかわいい
- 色がかわいくて決め手になった
- リビングに置いても違和感のない見た目
- どんなインテリアにも馴染むデザイン
スリーアップ加湿器HB-T2153は、コロンとしたフォルムがかわいいと高評価でしたよ。
かわいいデザインですが、本体の足部分は木目調になっていたりと高級感もあります。
本体カラーは、ホワイトとショコラの2色です。
どちらもかわいいカラーですね。ショコラは写真よりも少し濃いめのモカブラウンに近い色です。
上部給水が楽チン
- 水が注ぎやすくて重宝する
- 上部給水で注ぎ口が広いのでストレスなく使える
スリーアップ加湿器HB-T2153は、タンクをシンクまで持っていく必要がない、上部給水式です。
ペットボトルやヤカンなどで、直接上から給水できるので、手間や面倒くささがなくてストレスなく使えますよ。
タンクを外さなくて良いので、給水時に周りがビチャビチャにならないのもメリットですね。
もちろん、タンクを取り外しての給水も可能です。
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます
スリーアップ加湿器HB-T2153の電気代はいくら?
毎日使いたいものなので、電気代についても気になりますよね。
スリーアップ加湿器HB-T2153の電気代を以下に計算してみたので、参考にしてください。
1日 | 1ヶ月 | |
超音波のみ | 5.7円 | 171円 |
超音波+ヒーター | 21.82円 | 654.6円 |
(1kWh31円として1日8時間使った場合)
スリーアップ加湿器HB-T2153は、電気代も抑えめですね。
ヒーターをプラスするウォームモードでは消費電力が上がりますが、それでも1日20円程度です。
スチーム式の加湿器などと比べると、ハイブリッド式は電気代も安く済んで良いですね。
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます
スリーアップ加湿器HB-T2153のお手入れ方法は?
スリーアップ加湿器HB-T2153のお手入れ方法について、ご説明していきます。
- 本体外側
頻度:週2回以上
柔らかい布で乾拭きする - 水タンク内側
頻度:週2回以上
1.抗菌カートリッジと給水キャップを水タンクから取り外す
2.水タンクに水を少し入れて、軽く振り洗いする - 給水部
頻度:週2回以上
水タンクからフロートカバーとフロートを取り外し、水洗いする
給水弁は柔らかい布で乾拭きする - 水そう部
頻度:週2回以上
1.水そう部に残っている水を捨てる
2.ヒーター部や超音波振動板の水アカをブラシなどで取り除く
基本的には、布で拭いたり水洗いするだけなので、そこまで大変ではないですね。
抗菌カートリッジは、約6ヶ月に1回交換となります。
交換用カートリッジはこちらから購入することができますよ↓
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます
スリーアップ加湿器HB-T2153の機能や概要
スリーアップ加湿器HB-T2153について、上記でご説明しきれなかった機能や概要についてお話ししていきますね。
主な機能は3つあります。
- 2モード加湿機能搭載
- 自動運転モード
- アロマ対応
1つずつご紹介していきますね。
2モード加湿機能搭載
超音波式/超音波+ヒーターのハイブリッド式が選べます。
ヒーターをプラスすることで、より加湿量を上げて急速に湿度を上げることができます。
自動運転モード
スリーアップ加湿器HB-T2153には自動運転モードが搭載されてます。
- 部屋の湿度が51%以上の時は「弱」
- 30~50%の時は「中」
- 30%未満の時は「強」
お部屋の湿度に合わせて自動で加湿量が変わるので、常に快適な湿度を保ってくれますよ。
アロマ対応
スリーアップ加湿器HB-T2153は、アロマオイルまたはエッセンシャルオイルを使用することができます。
本体背面下部に付いているアロマトレイにオイルを2~3滴垂らすだけでOK。
アロマパッドは購入時に3枚付いていて、別売りでも安価で購入することができます。
良い香りに包まれて乾燥対策ができるのは嬉しいですね。
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます
スリーアップ加湿器HB-T2153の口コミレビュー!電気代やお手入れ方法のまとめ
スリーアップの加湿器、フォグミストHB-T2153の口コミレビュー、電気代やお手入れ方法についてお話ししました。
スリーアップ加湿器HB-T2153の良い口コミには、
- 目に見えるほどたっぷりのスチームで加湿してくれる
- 音が静かで寝ていても気にならない
- コロンとしたデザインやカラーがかわいい
- 上部給水で楽チン
など、機能やデザインについて満足している口コミがありましたよ。
コロンとしたかわいい見た目ですが、10畳程度の部屋ならしっかり加湿してくれるので頼れる1台になりますね。
お値段もそこまで高価ではないですが、自動運転モードやアロマ機能、上部給水など機能も豊富に付いていますので、コスパが良い加湿器ですね。
ぜひスリーアップ加湿器HB-T2153をチェックしてみてくださいね。
▼SNSでも話題!スリーアップのフォグミストはこちらからチェックできます