VEWIORの空気清浄機の口コミレビューについてご紹介していきますね。
また、電気代やフィルター交換時期についても気になりますよね。
VEWIORの空気清浄機の口コミを簡単にまとめると、
- ホコリやペットの毛を取ってくれる
- 部屋やペットの不快なニオイを取ってくれる
- 弱モードはとても静か
- コンパクトで軽いのでどこにでも置ける
- アロマオイルを使用できるのが良い
など、ホコリやニオイを取ってくれるので空気がキレイになったのを実感したという口コミが多かったですよ。
購入した方の中には、2個~4個追加購入している方も何人もいたので、VEWIORの空気清浄機の満足度が分かりますね。
VEWIORは世界21ヶ国で展開しているグローバル企業で、空気清浄機以外にもスマート家電や電子製品を開発・販売している会社です。
空気清浄機はAmazonでもランキング入りするなど、人気が出ています。
詳しくは本文でお話していきますね。
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます
VEWIOR空気清浄機の口コミレビュー!
VEWIOR空気清浄機の口コミレビューについてご紹介していきますね。
良い口コミだけなく、悪い口コミについてもお話ししているので参考にしてください。
VEWIOR空気清浄機の悪い口コミ
VEWIORの空気清浄機は、風速を弱・中・強の3段階から選ぶことができますが、強いモードにすると音の大きさが気になるという口コミがありました。
最大風速での音の大きさは約50dBと、エアコンの室外機程度の音がします。
特別静かというわけではないので、音に敏感な場合は気になる可能性がありますね。
ただ、弱モードにすれば音の大きさは約22dBと、小さな寝息くらいの大きさまで下がります。
就寝時や静かな環境では、弱モードで使用すると良さそうです。
VEWIOR空気清浄機の良い口コミ
VEWIOR空気清浄機の良い口コミには、上記のようなものがありましたよ。
1つずつご紹介していきますね。
ホコリやペットの毛を取ってくれる
- ホコリを吸ってくれるので家の中でくしゃみをしなくなった
- 部屋のホコリが減ったのを実感できた
- 犬を多頭飼いしているがペットの毛を吸い取ってくれる
- 部屋の空気の質の違いを感じる
VEWIORの空気清浄機を使用してから、ホコリなどのハウスダストやペットの毛のアレルギーから解放されたという口コミがありましたよ。
VEWIORの空気清浄機は、高品質なHEPAフィルターを採用しています。
4層構造になっているフィルターで、花粉・ウイルス・細菌・ホコリ・アレルゲン・カビ・ハウスダスト・PM2.5など、0.3㎛までの微細粒子を99.99%除去することができます。
花粉やハウスダストによるアレルギー症状の緩和にも役立ちますね。
部屋やペットの不快なニオイを取ってくれる
- アパートの古い臭いを取ってくれた
- 部屋で飼っている犬のニオイが気にならなくなった
- 隣の部屋から漂ってくるタバコの煙を取ってくれる
部屋に漂う不快なニオイや、ペットのニオイも脱臭してくれたという感想がありました。
VEWIORの空気清浄機には、脱臭専用のハイグレード活性炭フィルターが搭載されています。
タバコ臭や料理臭、ペットや靴の臭いなど、不快なニオイをしっかり脱臭してくれるんですね。
また、360°全面吸気設計なので、あらゆる方向から効果的に空気を吸引できます。
弱モードはとても静か
- 注意しないと聞こえないくらいの動作音
- 弱モードなら寝ている時でも音は気にならない
VEWIORの空気清浄機は、弱モードであれば音の大きさは22dBしかありません。
これは小さな寝息や、木の葉の触れ合う程度の音なのでとても静かですね。
ホコリやニオイが気になる最初だけ強モードで動かして、あとは弱モードに切り替えれば、音も気にせず使うことができますよ。
コンパクトで軽いのでどこにでも置ける
- コンパクトで軽量なのが使い勝手が良い
- 小さいのでどこにでも置けて便利
VEWIORの空気清浄機は、サイズが幅16㎝×奥行き16㎝×高さ25㎝とコンパクトな作りになっています。
狭いスペースでも置くことができるので、場所を問わず使用できるのがメリットですね。
シンプルでスタイリッシュなので部屋のインテリアを邪魔しにくいのもポイントです。
アロマオイルを使用できるのが良い
- アロマオイルを入れられるのが気に入っている
- アロマオイルの香りが長持ちする
VEWIORの空気清浄機は、アロマオイルを入れて使用することができます。
キレイな空気と一緒に好きな香りを楽しむことができるので、一層癒やされますね。
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます
VEWIOR空気清浄機の電気代はいくら?
空気清浄機は毎日使いたいものなので、電気代についても気になりますよね。
VEWIORの空気清浄機は1年間の消費電力量が50kWhなので、1年間使うと1550円程度となります。
1時間あたり0.1円なので、とても安いですね。
(1kWh31円として計算)
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます
VEWIOR空気清浄機のフィルター交換時期は?
VEWIORの空気清浄機のフィルター交換時期は、3~6ヶ月ごととなります。
オリジナルフィルターの他に、「花粉専用」「PM2.5専用」「ペット専用」のフィルターが用意されているので、求める効果に応じて付け替えることもできますよ。
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます
VEWIOR空気清浄機の機能や概要
VEWIOR空気清浄機について、上記でご説明しきれなかった機能や概要についてお話ししていきますね。
主な機能は5つあります。
- 多層浄化フィルター
- 簡単操作
- タイマー機能
- 自動風速調節
- PM2.5自動検知機能
1つずつご紹介していきますね。
多層浄化フィルター
VEWIORの空気清浄機には4つのフィルターが搭載されています。
プレフィルター…髪の毛やホコリ、ペットの毛などを吸引します
HEPAフィルター…花粉、ウイルス、カビ、ホコリ、PM2.5などの微粒子を除去します
活性炭フィルター…料理やペットなどの生活臭を除去します
気密カーボンフィルター…異臭、ウイルス、細菌などを分解し、強力に浄化します
これらのフィルターの働きで、部屋のホコリやハウスダスト、気になるニオイを取ってくれます。
簡単操作
VEWIORの空気清浄機は、表示パネルの電源ボタンを押すだけですぐに起動します。
メニューやモードなども一画面で確認できるので、操作が簡単です。
タイマー機能
2h・4h・6h・8h・10h・12hのタイマーが搭載されています。
6段階から選べるので、よりライフスタイルに合わせて設定しやすくなっていますよ。
自動風速調節
オートモードに設定することで、センサーで検知した部屋の汚れ状態に応じて、風速を自動的に切り替えます。
いちいち自分で設定したり切り替える必要がないので便利ですね。
PM2.5自動検知機能
VEWIORの空気清浄機は、空気中の0.1㎛までの微粒子を感知し、部屋の空気の状態をモニターで表示してくれます。
部屋の空気の質が数値で分かるのは、使っている感じも得られて嬉しい機能ですね。
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます
VEWIOR空気清浄機の口コミレビュー!電気代やフィルター交換時期のまとめ
VEWIOR空気清浄機の口コミレビュー、電気代やフィルター交換時期についてお話ししました。
VEWIORの空気清浄機の良い口コミには、
- ホコリやペットの毛を取ってくれる
- 部屋やペットの不快なニオイを取ってくれる
- 弱モードはとても静か
- コンパクトで軽いのでどこにでも置ける
- アロマオイルを使用できるのが良い
というものがありましたね。
また、電気代もとても安いので毎日使っていても負担になりません。
フィルターは用途に合わせて4種類から選ぶこともできるので、使い道も広がりますね。
花粉やホコリ、ニオイをしっかり吸引してくれるコンパクトな空気清浄機が欲しい、という方はぜひVEWIORの空気清浄機をチェックしてみてくださいね。
▼コンパクトでもしっかり空気清浄機!VEWIORの空気清浄機はこちらからチェックできます