山善の加湿器、KS-J242の口コミレビューについてご紹介していきますね。
また、電気代やお手入れ方法についても気になりますよね。
KS-J242の口コミを簡単にまとめると、
- パワフルな能力で部屋がしっかり加湿される
- シンプルな構造でお手入れが簡単
- 上部給水で水こぼれがなく楽チン
- デザインがシンプルで良い
- 作動音や沸騰時の音が静か
- 部屋が暖まる効果もある
など、加湿能力や機能性の面で高評価の口コミが多かったですよ。
KS-J242はスチーム式加湿器なので、水を熱除菌してくれて、いつも清潔な蒸気で部屋を加湿することができます。
お手入れもとても簡単で操作もシンプルなので、誰でも使いやすいのが特徴ですよ。
詳しくは本文でお話していきますね。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます
KS-J242の口コミレビュー!
KS-J242の口コミレビューについてご紹介していきますね。
良い口コミだけなく、悪い口コミについてもお話ししているので参考にしてください。
KS-J242の悪い口コミ
KS-J242は水を沸騰させて蒸気を出すスチーム式の加湿器なので、加熱されるまで時間がかかってしまうという口コミがありました。
沸騰させるのには約30分かかるので、ただ待っているだけだと少し長く感じそうですね。
時間を短縮するためには、予めガスで沸かしたお湯を入れるか、寝る時であれば布団に入る少し前に付けておけば、加熱時間は気になりませんよ。
水からではなく沸かしたお湯を入れておけば、電気代の節約にもなりますのでおすすめです。
また、給水するために蓋を開けると水滴が垂れてしまうという口コミも。
蒸気を出す構造なので蓋に水滴が付いてしまうのは仕方ないことですが、蓋を少し浮かせて斜めにし、軽く振れば水滴は中へ落ちるので、床や周りがビチャビチャになることはありませんよ。
そのあと蓋まっすぐ上げるようにすれば、水滴が垂れるのを防ぐことができます。
KS-J242の良い口コミ
KS-J242の良い口コミには、加湿能力が高くて良い、お手入れが簡単などがありました。
1つずつご紹介していきますね。
パワフルな能力でしっかり加湿される
- 寝ているときに喉が痛くならない
- 部屋の湿度を50%くらいにキープしてくれる
- 暖房器具で乾燥した部屋も適湿まで復活させてくれる
KS-J242は、高い加湿能力が特長です。
最大加湿量は500ml/hで、木造約8.5畳・プレハブ洋室約12畳に対応しています。
ただ、それ以上の部屋の大きさでもしっかり適湿まで上げてくれたという口コミもあり、加湿能力はしっかりありますよ。
加湿量は、標準・パワフルの2段階から選ぶことができるので、乾燥具合に応じてお好みで調節することもできます。
加湿器はちゃんと加湿してくれてなんぼですから、湿度がしっかり上がるのは大切ですね。
シンプル構造でお手入れが簡単
- シンプルな構造なので洗いやすい
- 細かいパーツがなくフラットな作りなのでお手入れが簡単
- フィルターを交換する必要もないので、掃除も楽
KS-J242は、ヒーターとタンクが一体化した構造をしているため部品の数がとても少なく、お手入れが簡単です。
色々部品が付いていると、いちいち外して丁寧に洗う必要があるので、そうした手間がないのはとても便利ですよ。
開口部が広く、直接手を入れて拭くことができるので、いつも清潔な状態で使えるのもシンプル構造のメリットです。
加湿器は毎日使うものなので、お手入れはできるだけ簡単な方が楽ですよ。
上部給水で楽チン
- 上から水を入れられるので給水が楽
- 本体が軽く、シンクまで持っていくのも苦ではない
- ペットボトルに水を入れて上から給水できるのが便利
KS-J242は、本体の蓋を開けてそのまま水を注ぐことができる構造になっています。
加湿器本体は置いたまま、ペットボトルなどで給水できるので持ち運びの手間がありません。
本体は軽いので、そのままシンクまで持っていって給水してもOKです。
加湿器によってはタンクに水を入れて逆さまにセットしたりするタイプもありますが、KS-J242は上から水を入れられるので、給水の際に周りがビチャビチャになることもありませんよ。
デザインがシンプルで良い
- ポットのようなシンプルな見た目が良い
- 和室に置いても違和感がない
- ボタンが2つだけなので操作もシンプル
KS-J242はシンプルな見た目も特長です。
部屋の雰囲気を壊すことなく置けるので、インテリアにこだわる方や和室の場合でも違和感なく置いておくことができますよ。
操作も、電源ボタンと加湿量切り替えボタンの2つだけ。
迷うことのない操作方法なので、家電操作が苦手な方や高齢の方でも、誰でも簡単に使うことができますよ。
音が静か
- 沸騰時のポコポコがほとんどしない
- 寝室の枕元に置いていても特に音は気にならない
- 沸騰音は多少あるが気になるほどではない
KS-J242は運転音や沸騰時の音が静かなのもメリットです。
スチーム式加湿器は、沸騰時にやかんでお湯が沸くようなポコポコ・ゴボゴボとした音が鳴る商品もあるのですが、KS-J242は沸騰もかなり静かに抑えられています。
音の感じ方には個人差もあるため、少し気になる方もいましたが、静かと感じている方のほうが多かったです。
他社製品と比較しても音の違いを感じている方も多かったので、音に敏感な方にはKS-J242はおすすめのスチーム式加湿器となります。
部屋が暖まる効果がある
- 6畳くらいの部屋なら小さな電気ストーブとKS-J242で暖まる
- エアコンなど暖房の助けにもなる
KS-J242は、暖かい蒸気を出す構造なので、その熱で部屋も一緒に暖めてくれる効果もあります。
気化式や超音波式の加湿器だと冷たい蒸気が出るので、部屋の温度を下げたり体感温度が下がる可能性があるんです。
寒い時期に加湿器のせいで部屋の温度が下がってはコスパが悪いですので、そういう意味でも暖かい蒸気を出すスチーム式のKS-J242は、温度も湿度も保たれるので快適に過ごすことができますよ。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます
KS-J242の電気代はいくら?
加湿器は毎日使いたいものなので、電気代についても気になりますよね。
KS-J242の電気代を以下に計算してみたので、参考にしてください。
消費電力 | 1日 | 1ヶ月 |
パワフル350W | 86.8円 | 2604円 |
標準220W | 54.6円 | 1636.8円 |
(1kWh31円として1日8時間日間使った場合)
標準で1日8時間使った場合でも、1日約50円、1ヶ月1600円くらいです。
スチーム式の加湿器は電気代が高いと言われていますが、KS-J242は他のスチーム式の加湿器と比べるとそこまで高くない電気代だと思います。
また、一般的には電気代よりガス代の方が安いですので、やかんなどで沸かしたお湯をKS-J242に入れることで、電気代をもっと抑えることもできますよ。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます
KS-J242のお手入れ方法は?
KS-J242のお手入れ方法について、ご説明していきます。
- 本体
1.乾いた柔らかい布で拭く
2.通気口のほこりを掃除機で吸い取る - 蓋吹き出し口
頻度:1週間に1回
1.吹き出し口やその周辺を乾いた柔らかい布で拭き取る
※水垢が付着した場合は早めに拭き取ることで固着を防げます - 水タンク
頻度:1週間に1~2回
1.乾いた柔らかい布で拭く
※水垢が付着した場合は早めに拭き取ることで固着を防げます
2.水垢が取れにくい時はクエン酸清掃をする
基本的には、本体や蓋に水垢が付いたら拭き取るだけなので簡単ですね。
タンクは開口部が広いので、直接手を入れて拭くことができて、煩わしさもありませんよ。
細かいパーツもないので、細部までお手入れする必要もなく簡単です。
クエン酸清掃も、クエン酸を入れて放置して洗うだけなので面倒ではないですね。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます
KS-J242の機能や概要
KS-J242について、機能や概要についてお話ししていきますね。
主な機能は5つあります。
- 清潔なスチーム式加湿器
- 上部給水
- 2段階の加湿量に切り替えできる
- マグネットプラグ式
- お手入れが簡単
1つずつご紹介していきますね。
清潔なスチーム式加湿器
ヒーターで水を加熱し、蒸発させて加湿するタイプの加湿器です。
熱で除菌ができるため、衛生的に使用することができるのが特長です。
加熱する時間が必要ですが、パワフルな加湿能力があり、雑菌を放出しないのと、お手入れが楽なのがメリットとなります。
上部給水
本体の蓋を開けてそのまま水を注げる、上部給水型の加湿器です。
タンクを持ち運んだりする必要がないので簡単に給水することができます。
加湿している最中でも、電源をオフにすることなく給水することも可能です。
2段階の加湿量に切り替えできる
KS-J242は、パワフル/標準の2段階の加湿量を切り替えることができます。
部屋の乾燥具合に応じて、好みで設定することができますよ。
操作もスイッチを押して切り替えるだけの簡単操作なので、迷うこともありません。
マグネットプラグ式
本体と電源コードは、差し込むタイプではなくマグネットプラグ式になっています。
万が一コードに足を引っ掛けても、電源コードが外れてくれるので、加湿器本体の転倒を防止してくれるんですね。
運転時、本体内部には熱いお湯が入っているので、倒れるのを防いでくれるのは安心ですね。
お手入れが簡単
KS-J242は、ヒーターとタンクが一体化した構造です。
まさにポットのような作りをしていて、タンクに直接手を入れることができるのでお手入れも簡単です。
細かいパーツやフィルターがないので、いつでも清潔に使うことができるのがメリットです。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます
山善KS-J242の口コミレビュー!電気代やお手入れ方法は?
山善KS-J242の口コミレビュー、電気代やお手入れ方法についてでした。
KS-J242の良い口コミには、パワフルな加湿能力でしっかり部屋が潤う、ポットのようなシンプルな構造でお手入れが簡単、上部給水で楽チン、沸騰時を含めて音が静か、など買って良かったという口コミが多かったです。
電気代に関しても、一般的なスチーム式加湿器より安く抑えることができていました。
KS-J242の特長は細かいパーツがないことでお手入れが簡単なこと、熱除菌で清潔な蒸気で加湿してくれることです。
キレイな蒸気で清潔に、そしてパワフルにしっかり加湿してくれる加湿器を探している方はぜひKS-J242をチェックしてみてくださいね。
▼清潔な蒸気でしっかり加湿できる!山善のKS-J242はこちらからチェックできます